私が初めてリトリートという言葉を知ったのは、2011年にアメリカのサンフランシスコ州で開催されていたあるリトリートに参加した時でした。12年前は、まだ日本では今のようにリトリートという言葉はポピュラーではなく、それは私にとって特別な体験の象徴になりました。
その後、私自身も2012年より海外でのリトリートを主催するようになり、自己変容の目的を持って癒しと解放の時間と空間を持つことのすごさに何度も感動させられました。巷では、とことん癒しを目的としたリトリートと銘打つものもありますが、私の考えるリトリートは「日常の時間と空間を離れ、本来の自分自身の在り方にもどること。本当の自分の望むものを味わうこと」というコンセプトのもとで行う非日常の旅です。
今後も、私の主催するカウンセリングルーム「Cerulean Blue(セルリアンブルー)』としてのリトリートを開催するとともに、グループリトリートを主催したいと考えている方の企画のお手伝いやサポートなどもさせていただきますので、どうぞお気軽にお問合せください。



★グループリトリートを行うのは、地球のエネルギーに後押しされるパワースポットやボルテックス、美しい自然に囲まれた場所が最適です。過去に私が主催したリトリートのブログをリンクさせていただきました。写真などたくさんありますので、場所等のご参考にしていただければ幸いです。
パワースポット
(例)マウントシャスタ、カウアイ島 など
★シャスタリトリート Cerulean Blue 主催リトリートブログ ⇒2017
★カウアイリトリート Cerulean Blue 主催リトリートブログ⇒ 2015・2016・2012


日本のパワースポット
(例)厳島神社、戸隠神社、出雲大社、伊勢神宮、熊野古道、京都 など

日本の自然
(例)知床、富良野、大石林山、上高地 など
