アイスランドの魅力

今年は11年に一度のオーロラの当たり年。アイスランドは国全体がオーロラ帯に入っているのに、暖流の影響とたくさんの火山の地熱で、他のオーロラが見える地域ほど寒くはないのです。
また、世界一周をしたバックパッカーたちがもう一度行きたいという国のナンバーワンがアイスランドです。地球の大自然の雄大さをとことん堪能できるアイスランドの美しい風景を楽しむツアーをご一緒しませんか?
少人数グループでプライベート車をチャーターして、アイスランドをじっくり、そしてとことん味わう旅はいかがですか?
あなたの行きたい場所や、体験してみたいことをリサーチして、心に残る旅をプランニングさせていただきます。
アイスランドへの旅、空と大地と繋がる時間は、あなたの根源的な生る力を呼び覚まし意識が広がることでしょう。
アイスランドってどんなところ?とあまり馴染みのない方に、アイスランドの魅力や体験できることなどについてまとめましたので、アイスランドにぜひ思いを馳せてみてくださいね♪
団体ツアーのお取り扱いもありますので、アイスランドに興味を持たれた方は、どうぞお気軽にお問合せください。
1. オーロラ
アイスランドの夜空を彩るオーロラは、まさに魔法のような光のショーです。真冬の澄んだ空に現れるこの自然現象は、緑、紫、赤、青といった多彩な光のカーテンが踊るように揺れ動きます。オーロラ観賞のベストシーズンは9月から4月で、特に人里離れた場所に行くと、その美しさを最大限に堪能できます。アイスランドでは、首都のレイキャビクであっても街の明かりの少ない場所なら、夜空にオーロラを見ることもあります。しかしせっかくなので、オーロラを眺めるための専用ツアーにも参加予定です。ベテランガイドの案内のもと、オーロラが現れる場所へと移動し、温かい飲み物を片手に極寒の夜空を見上げるのは心に残る体験となることでしょう。(※オーロラは自然現象なので、見られることを確約することはできない旨はご了承ください)

2. ゴールデンサークル
アイスランドのゴールデンサークルは、観光客に最も人気のあるルートの一つで、三つの主要なスポットがあります。まず、世界遺産に登録されているシンクヴェトリル国立公園。ここでは、ユーラシアプレートと北米プレートの境界を見ることができ、地球の大規模なプレート運動を実感できます。次に、ゲイシール地熱地帯。ここでは間欠泉が定期的に熱水を空高く噴き上げ、その迫力に感嘆すること間違いなしです。そして最後に、グトルフォスの滝。アイスランド語で「黄金の滝」という意味で、氷河を水源とする巨大な滝が壮大な音を立てて流れ落ちる様子は圧巻で、その美しさには心を奪われることでしょう。
【シンクヴェトリル国立公園】

【ゲイシール間欠泉】


3. 南海岸の景勝地
アイスランドの南海岸には、絶景が広がる数多くのスポットがあります。ブラックサンドビーチのレイニスファラは、その名の通り黒い砂が広がるビーチで、奇岩が立ち並び、海鳥のコロニーが見られます。さらに、セリャラントスフォスの滝は、滝の裏側を通ることができる珍しいスポット。滝の水しぶきに包まれながら見る風景は一生の思い出になるでしょう。スコゥガフォスの滝も見逃せません。こちらは幅25メートル・高さ60メートルの壮大な滝で、虹がかかることも多く人気の撮影スポットです。
【ブラックサンドビーチ】

【セリャラントスフォスの滝】

(滝の裏側から見たところ)

【スコゥガフォスの滝】

4. ヨークルスアゥルロゥン氷河湖
ヨークルスアゥルロゥン氷河湖は、アイスランド最大の氷河湖で、氷河が溶け出してできた湖には巨大な氷塊が浮かび、青と白のコントラストが美しい景色を作り出しています。湖にはアザラシも生息しており、ボートツアーに参加すれば、氷山の間を巡りながらその姿を見ることができます。映画『007 ダイ・アナザー・デイ』や『インターステラー』のロケ地としても有名で、その美しさは一見の価値があります。また、傍らにあるヨークルスアゥルロゥン氷河湖の氷山が海に流れ出て、波に洗われて小さくなったものが黒砂の海岸に打ち寄せられてダイヤモンドのように見えているのが、ダイヤモンドビーチです。自然の造形の美しさにため息がでます。
【ヨークルスアゥルロゥン氷河湖】

【ダイヤモンドビーチ】

5. 温泉
アイスランドといえば、温泉も外せません。ブルーラグーンは、地熱発電所の副産物としてできた温泉で、そのミルキーなブルーの湯は美肌効果も高くリラックスできること間違いなしです。アイスランド各地には、地元の人々に愛される小さな温泉も点在しており、それぞれが独自の魅力を持っています。スカイラグーンは、アイスランド独自の温泉のリチュアルを体験できる温泉施設です。レイキャビクから日帰りできます。
【ブルーラグーン】

【スカイラグーン】

6. レイキャビク
レイキャビクの町歩きは、アイスランドの魅力を存分に味わえる素晴らしい体験です。カラフルな建物が並ぶ旧市街を散策しながら、アートギャラリーや個性的なカフェ、地元のクラフトショップを訪れてみてください。とても印象的なデザインのハットルグリムス教会の塔に登れば、市内とその周辺の素晴らしい景色を一望できます。また、港周辺では新鮮なシーフードを楽しめるレストランが並び、活気あふれるマーケットも見逃せません。夜には、地元のバーやライブハウスで音楽を楽しむのもおすすめです。

【ハットルグリムス教会】

【彫刻サンボイジャー】

【ロイガヴェーグル通り】

アイスランドに行きたい人あつまれ~♬
いかがでしたか?まだ見ぬアイスランドという土地の魅力に触れていただけたでしょうか?
あまりにも遠い国で、かつ小さな島国(北海道と四国を合わせたくらい)で、約34万人という少ない人口のほとんどが首都のレイキャビクに集まっているという、地球の手つかずの自然をそのまま味わうことができる稀有な場所は、調べれば調べるほど魅力満載です。
私は時々、土地に呼ばれるような感覚を味わうことがあるのですが、アイスランドに行きたいというお客さまをきっかけに、じっくりこの美しい場所を味わってみたいという感覚が押し寄せてきたのでした。
大人数のツアーではなく、プライベートなグループでゆったりじっくりと周りたいというご希望を叶えることができます。また、日本から添乗員付きの安心の団体ツアーもご案内できますので、どうぞお気軽にご相談ください。